Yahoo!BBとバッファロールーターのネットワーク設定
ネットが不調なのもあり、原因調査のためYahoo BBのモデムを交換した。
毎度のことながら、Yahoo BB(ADSL)でバッファローのルーターを使い無線接続する場合はネットワークの設定をいじらなくてはならないため、その部分のメモを残す。
前知識として…
- Yahoo BBのルーターはデフォでNATがON
- プライベートIPアドレスは192.168.3.x
- バッファローのルーターを使い無線接続を行いたい人は、Airstationにアクセスできない(192.168.11.1でログイン不可)
このためYahooモデムのNATをOFFにし、IPを固定する必要がある。
IP固定
PCとモデムを有線接続し、IEでhttp://172.16.255.254/にログイン(IDもPasswordも`user`)
「詳細設定モード」に入り、サイドメニューから「IP/DHCPサーバ」を選択。
「本器IPアドレス/サブネットマスク」を192.168.11.1に変更し(後ろの255.255.255.0はそのまま)、「設定を保存」ボタンを押す。ちなみに、ここでは再起動はしなくてよい。
開始IPが192.168.3.3だったのが、192.168.11.xとなるので、xの部分を2と入力し、終了IPの最後の数字は5-255までの好きな数字を入れる。
ここで再度、「設定を保存」を行う。
NAT無効化
同じく「詳細設定モード」からサイドメニューの「NAT」を選択する。
ラジオボタンのNATを「無効」にして「再起動」ボタンを押す。
これでモデムのセットアップメニューにはアクセスできなくなるが(無線ならば入れる)、バッファローの無線LANに192.168.11.1と打ち込むとAirstationにログインできるようになる。